PayPay証券の新しいNISA取引ルール詳細

PayPay証券の新しいNISA取引ルール詳細

詳細が決まり次第、本ページや各種お知らせなどでご案内いたします。

「PayPay資産運用」はQR決済アプリ「PayPay」のアプリ内で資産運用ができるサービスです。※「PayPay資産運用」を利用するには、PayPayアプリのダウンロードが必要です。

PayPay資産運用でできること

01

PayPayマネー、PayPayポイントで資産運用が可能に!

「PayPay資産運用」はPayPayマネー、PayPayポイントを使って資産運用できる!

02

即時に引き出せる

PayPay資産運用で売却したらPayPayマネーに即時反映し、PayPayの決済に利用できる!

  • ※即時でのマネーへのチャージは、PayPay株式会社の提供する機能です
  • ※投資信託はPayPayマネーの反映まで数日かかります
  • ※PayPayのチャージ上限または残高上限を超過した場合、銀行振込となります
03

PayPayからスムーズに口座開設

本人確認書類とマイナンバー確認書類があれば申込できる!PayPayで登録済みの情報は入力不要なのでよりスムーズに。

04

PayPayからすぐにアクセス

PayPayアプリから簡単にアクセスできるので、自分の好きなタイミングで売買が完了。

日本にお住まいの18歳以上の方
(NISA口座を開設する年の1月1日時点で18歳以上の方)

国内株(ETF含む)、米国株(ETF含む)、投資信託
※投資信託は国の定めた一定の基準を満たした投資信託のみ。

PayPay証券アプリとは、PayPay証券のスマホアプリです。国内株、米国株、投資信託、米国ETF、日本ETFなどさまざまな商品を1つのアプリ内で購入できます。

PayPay証券アプリでできること

01

1,000円から日米有名企業の株式や投資信託が買える

PayPay証券アプリなら、1,000円から金額を指定してお好きな株式や投資信託を購入可能!

02

取り扱い銘柄は日米有名企業を厳選!

日本の有名企業だけでなく、NY証券取引所やNASDAQで取引されている有名企業を厳選!銘柄選びに迷いません。

03

送金手続きなしで買付可能!

「おいたまま買付」なら、銀行からの送金手続き不要で株式や投資信託の購入が可能!PayPayマネーも使えます。

日本にお住まいの18歳以上の方
(NISA口座を開設する年の1月1日時点で18歳以上の方)

国内株(ETF・REIT含む)、米国株(ETF含む)、投資信託
※投資信託は国の定めた一定の基準を満たした投資信託のみ。