

PayPay資産運用
の使い方
PayPay資産運用
の使い方
開始までの流れを確認しよう!
開始に必要な手続きはありますか?
①PayPayによる本人確認(eKYC)
②PayPay証券での証券口座開設
①PayPayによる本人確認(eKYC)方法
詳細はPayPayのヘルプをご確認ください。
②PayPay証券での証券口座開設方法
「PayPay資産運用」で簡単に証券口座開設ができます。
お客様情報の入力

投資経験や
金融資産の入力

本人確認書類の提出

マイナンバーの提出

資産運用をはじめよう!
※ホーム画面にアイコンが表示されない場合は、すべて>機能一覧より[資産運用]を選択ください。アプリトップ画面にある[お気に入り]に追加すると[資産運用]のアイコンを探す手間なくアクセスが可能です。
購入方法
-
PayPayマネー残高を確認の上、PayPayのホーム画面の[資産運用]を選択
-
「PayPay資産運用」が開きます
-
希望のコースを選択
-
コースの詳細を確認
-
「買う」をタップ
-
購入金額を指定し、「購入内容を確認する」をタップ(価格は一定時間おきに更新されます)
-
一定時間内に「購入する」をタップ(有効期限が切れた場合は「購入内容を確認する」をタップ)
-
購入が完了しました
購入方法(投資信託)
-
コースの詳細を確認して「買う」をタップ
-
購入金額を指定し、「目論見書の確認へ進む」をタップ
※2回目以降の購入では目論見書の確認が省略される場合があります
-
目論見書を確認し、「確認した上で購入する」をタップ
-
購入注文が完了しました。なお保有資産評価額の反映まで数日かかります
PayPay残高でのつみたて購入方法(投資信託)
-
つみたて可能なコースは「つみたて」ボタンが表示されているので、「つみたて」をタップ
-
「毎日」「毎週」「毎月」からつみたて頻度を選択
-
つみたて注文日を選択。「毎週」選択時は週7日、「毎月」選択時は月5日まで指定可能
-
毎回のつみたて購入金額を設定
-
必要な項目を入力したら「確認する」をタップ
-
内容を確認したら「目論見書の確認へ進む」をタップ
-
目論見書を確認し、「確認した上で確定する」をタップ
-
つみたて設定が完了しました

つみたて購入に便利なオートチャージを設定できます
つみたて注文日にPayPayマネー残高が不足している場合に、自動的に銀行口座からチャージできます。
オートチャージの詳細はPayPayヘルプをご覧ください。
- ※オートチャージは投資信託のつみたて購入のみ設定可能です
- ※オートチャージ機能はPayPay株式会社が提供する機能です
クレジット(旧あと払い)でのつみたて購入方法
「毎月」のみ、クレジット(旧あと払い)でつみたてが可能です。積立注文日は毎月28日です。
※積立注文日が休日の場合は翌営業日になります。
-
ご希望の投資信託の詳細画面を開き、「つみたて」ボタンをタップ
-
購入する頻度で「毎月」を選択。
-
毎回のつみたて金額を設定。
-
支払い方法で「クレジット(旧あと払い」を選択
-
お申込み内容を確認したら、「確認する」ボタンをタップ
-
「目論見書の確認へ進む」ボタンをタップ
-
目論見書を確認し、「確認した上で購入する」ボタンをタップ
-
クレジットつみたて
お申込み完了!
運用状況の確認方法


売却方法
-
ポートフォリオで現在の運用状況が確認できます。
-
売却したいコースを選択
-
「売る」をタップ
-
売却金額を指定し、「売却内容を確認する」をタップ(価格は一定時間おきに更新されます)
-
一定時間内に「売却する」をタップ(有効期限が切れた場合は「売却内容を確認する」をタップ)
-
売却が完了しました
売却方法(投資信託)
-
ポートフォリオで現在の運用状況が確認できます。
-
売却したいコースを選択
-
「売る」をタップ
-
売却金額を指定し、「確認する」をタップ
-
内容を確認し、「この内容で売る」をタップ
-
売却注文が完了しました
投資信託コースの場合、売却注文をしてからPayPayマネーへチャージされるまで数日かかります。売却注文時に表示される受け取り日時を必ずご確認ください。
つみたて設定の変更(投資信託)
つみたて設定はいつでも変更することができます。
-
マイページから「つみたて設定」をタップ
-
「つみたて中のコース」から変更したいコースを選択
-
必要な箇所を変更して「設定を変更する」をタップ
-
設定の変更が完了しました
つみたての一時停止・解除(投資信託)
つみたての一時停止
つみたて中の銘柄を選択し、「一時停止」をタップすることでつみたての休止が可能です。
休止中のつみたては「再開」をタップすることでいつでもつみたてを再開することが可能です。
つみたての解除
つみたてをしている投資信託を選択し、「解除する」をタップすることでつみたてが解除となります。
一度解除したつみたては再開することができません。再度つみたてを行う場合、新たにつみたて設定を行なっていただく必要があります。
解除された場合、それまでにつみたてをした投資信託を自動的にPayPayマネーにチャージ(解約)することはありません。それまでにつみたてた投資信託のまま残高が残ります。
クレジット(旧あと払い)でのつみたての設定の変更、解除(投資信託)
クレジット(旧あと払い)での積立の設定の変更、解除は、積立設定締切日(毎月27日)の15時までにお手続きが必要です。積立設定締切日の15時以降に設定の変更、解除をお申込みになった場合は翌月の積立から反映されます。