PayPay証券アプリでは株式投資だけではなく投資信託も購入することができます。
PayPay証券アプリの
使い方(投資信託)
PayPay証券アプリの
使い方(投資信託)
投資信託とは?
投資信託とは、投資家から集めたお金を資産運用の専門家が運用し、得た成果を投資家に分配する金融商品のことです。
株式投資と投資信託には次のような違いがあります。
投資信託の購入方法

「投信」タブで銘柄をタップ
「投信」のタブを選択して希望の銘柄をタップします。


銘柄を確認
ファンドの特徴などが確認できますので銘柄選定の参考にしてください。


購入ボタンをタップ
銘柄を選んだら購入ボタンをタップしてください。


書面確認
目論見書・補完書面の内容を確認して、「確認しました」をタップします。


金額を指定
次は金額を指定してください。
PayPay証券アプリでは1000円単位で少額から取引が可能です。
画像のように取引したい分の金額を設定しましょう。


買うをタップ
銘柄を選び、金額を指定したらあとは買うのボタンをタップして取引完了です。
取引の手順はたったこれだけ!
簡単にできるので、通勤中や休憩中など日々のちょっとした時間に取引が可能です。
