よくあるご質問
誰でもIPO!アプリ
よくあるご質問 誰でもIPO!アプリ
抽選参加申込
IPOの日程や条件を教えてください
IPOの日程や条件については、「誰でもIPO」アプリ又は「IPOサイト」パソコン(WEB)からログイン後の「IPO詳細」、当社のHPにおいてお知らせいたします。
※お申込みする場合は、目論見書、契約締結前交付書面等を必ずご覧いただき、内容を十分ご理解のうえ、ご自身の判断と責任によりお申込みください。
※目論見書の募集申込期間と当社の募集申込期間は異なります(当社の募集最終日は目論見書の1営業日前)のでご注意ください。
口座を開設されていないお客様はブックビルディング(需要申告)に参加ができませんので、口座開設後にお申込ください。
なお、口座開設には1~2週間ほどお時間がかかりますので、あらかじめご了承ください。
目論見書はどこに掲載されていますか
※お申込みする場合は、目論見書、契約締結前交付書面等を必ずご覧いただき、内容を十分ご理解のうえ、ご自身の判断と責任によりお申込みください。
※目論見書の募集申込期間と当社の募集申込期間は異なります(当社の募集最終日は目論見書の1営業日前)のでご注意ください。
口座を開設されていないお客様はブックビルディング(需要申告)に参加ができませんので、口座開設後にお申込ください。
なお、口座開設には1~2週間ほどお時間がかかりますので、あらかじめご了承ください。
「誰でもIPO」アプリ又は「IPOサイト」パソコン(WEB)からログイン後の「IPO詳細」で「目論見書」を押すことで閲覧できます。
なお、お取扱い銘柄がグローバルオファリング(国内外同時募集・売出し)に該当する場合は、制約事項を了承することで目論見書の閲覧が可能となります。
同じ銘柄に何回もブックビルディング(需要申告)できますか
なお、お取扱い銘柄がグローバルオファリング(国内外同時募集・売出し)に該当する場合は、制約事項を了承することで目論見書の閲覧が可能となります。
お一人様1回限りとなります。
1人がブックビルディング(需要申告)の申込上限株数は何株ですか
ブックビルディング(需要申告)の申込上限株数は「100株」となります。
(申込単位:1株 申込下限株数:1株 申込上限株数:100株)
ブックビルディング(需要申告)のお申込みをするためには、まず何をすればいいですか
(申込単位:1株 申込下限株数:1株 申込上限株数:100株)
(PayPay証券で証券取引口座を未開設の方)
当社HP、もしくは「誰でもIPO」アプリのトップ画面から「口座開設」を押していただき、口座開設のお申し込みをお願いいたします。
口座開設後は、下記の(既にPayPay証券で証券取引口座をお持ちの方)をご参照ください。
(既にPayPay証券で証券取引口座開設済みの方)
新たな口座開設のお申し込みの必要はございません。「誰でもIPO」アプリをダウンロードいただき、ご利用中の会員IDとパスワードでログインください。詳しくは、目論見書、契約締結前交付書面等を必ずご覧いただき、内容を十分ご理解のうえ、ご自身の判断と責任によりお申込みください。
ブックビルディング(需要申告)のお申込みをする場合に入金は必要ですか
当社HP、もしくは「誰でもIPO」アプリのトップ画面から「口座開設」を押していただき、口座開設のお申し込みをお願いいたします。
口座開設後は、下記の(既にPayPay証券で証券取引口座をお持ちの方)をご参照ください。
(既にPayPay証券で証券取引口座開設済みの方)
新たな口座開設のお申し込みの必要はございません。「誰でもIPO」アプリをダウンロードいただき、ご利用中の会員IDとパスワードでログインください。詳しくは、目論見書、契約締結前交付書面等を必ずご覧いただき、内容を十分ご理解のうえ、ご自身の判断と責任によりお申込みください。
ブックビルディング(需要申告)の申込金額以上の買付可能額が必要です。あらかじめご入金、もしくは株式の売却を行い必要額を確保した上でお申込みをお願いいたします。
なお、ブックビルディング(需要申告)の金額は購入意思を辞退するまで金銭拘束されます。その旨はメールでお知らせいたしますので、再度お申込みをご希望の場合は、改めてお申込みください。
なお、株式の売却によりお申込みされた場合、当選時の購入申込は、株式売却の受渡日以降となります。
仮条件の変更によって買付可能額が不足した場合はどうなりますか
なお、ブックビルディング(需要申告)の金額は購入意思を辞退するまで金銭拘束されます。その旨はメールでお知らせいたしますので、再度お申込みをご希望の場合は、改めてお申込みください。
なお、株式の売却によりお申込みされた場合、当選時の購入申込は、株式売却の受渡日以降となります。
期間中に仮条件の変更(価格帯の引き上げ)があった場合、ストライクプライス(成行)で申し込んだお客様は、変更後の仮条件上限単価で再計算いたしますので、その結果、買付可能額が不足した場合はブックビルディング(需要申告)が取消となります。ブックビルディング(需要申告)取消については、ご登録のメールアドレス宛にお送りいたします。
引き続きブックビルディング(需要申告)をご希望の場合は、再度ブックビルディング(需要申告)にお申込みいただき、お申込み株数を買付可能額の範囲内にするか、不足額をご入金後あらためてブックビルディング(需要申告)をお願いいたします。
※詳しくは、目論見書、契約締結前交付書面等を必ずご覧いただき、内容を十分ご理解のうえ、ご自身の判断と責任によりお申込みください。
仮条件の変更によってブックビルディング(需要申告)した価格が仮条件の価格帯から外れてしまったらどうなりますか
引き続きブックビルディング(需要申告)をご希望の場合は、再度ブックビルディング(需要申告)にお申込みいただき、お申込み株数を買付可能額の範囲内にするか、不足額をご入金後あらためてブックビルディング(需要申告)をお願いいたします。
※詳しくは、目論見書、契約締結前交付書面等を必ずご覧いただき、内容を十分ご理解のうえ、ご自身の判断と責任によりお申込みください。
「誰でもIPO」アプリ又は「IPOサイト」パソコン(WEB)からログイン後のお知らせ画面にてお伝えしますので必ずご確認ください。
仮条件の変更はどこを見ればわかりますか
「誰でもIPO」アプリ又は「IPOサイト」パソコン(WEB)からログイン後の「IPO詳細」の「申込価格 仮条件」をご確認ください。
当社取扱銘柄の仮条件の変更等ついては、目論見書、契約締結前交付書面等を必ずご覧いただき、内容を十分ご理解のうえ、ご自身の判断と責任によりお申込みください。
パソコン(WEB)からブックビルディング(需要申告)は可能ですか
当社取扱銘柄の仮条件の変更等ついては、目論見書、契約締結前交付書面等を必ずご覧いただき、内容を十分ご理解のうえ、ご自身の判断と責任によりお申込みください。
「IPOサイト」パソコン(WEB)からブックビルディング(需要申告)は可能です。
電話やメールでのブックビルディング(需要申告)はできますか
電話やメールでのブックビルディング(需要申告)はできません。
「誰でもIPO」アプリ又は「IPOサイト」パソコン(WEB)からのみブックビルディング(需要申告)が可能です。
他の証券会社で申し込んでいる銘柄でもブックビルディング(需要申告)できますか
「誰でもIPO」アプリ又は「IPOサイト」パソコン(WEB)からのみブックビルディング(需要申告)が可能です。
ブックビルディング(需要申告)できます。
ブックビルディング(需要申告)の取消はできますか
ブックビルディング(需要申告)期間中は、取消可能です。
ブックビルディング(需要申告)期間中の内容(株数・価格)の変更はできますか
ブックビルディング(需要申告)期間中は価格や株数の変更はできません。一旦、ブックビルディング(需要申告)のお申込みを取消していただき、変更したい株数や価格で、再度ブックビルディング(需要申告)をお願いいたします。
米国株のIPOは取り扱っていますか
現時点での取り扱いはございません。
未成年も申し込めますか
申込は可能ですが、上限金額(10万円)がございます。(銘柄ごとの条件が10万円以下の場合はその金額)
抽選
応募株数が多かったり、申込時期が早い方が当選しやすいですか
機械的な抽選を行いますので、申込株数や申込時期の影響は受けません。
「誰でもIPO」アプリ又は「IPOサイト」パソコン(WEB)又は当社HPに掲載の「募集等に係る株券等の顧客への配分に係る基本方針」をご確認ください。
抽選の結果、補欠当選した場合、再度同じ銘柄にブックビルディング(需要申告)することはできますか
「誰でもIPO」アプリ又は「IPOサイト」パソコン(WEB)又は当社HPに掲載の「募集等に係る株券等の顧客への配分に係る基本方針」をご確認ください。
ブックビルディング期間終了後はできません。当選者が辞退した場合は繰上当選を実施いたします。繰上当選したお客様にはメールでお知らせいたしますので、募集期間内にアプリから「購入する」か「辞退する」を選択してください。選択なさらなかった場合は、募集最終日に自動的に当選が取り消されますが、それまでの間、資金が拘束されます。
補欠当選した場合、どのタイミングでお金が拘束解除されますか
ブックビルディング(需要申告)の申込をした資金は拘束されたままです。補欠当選を辞退した時点で拘束が解除されます。
IPOの抽選はいつ行われますか
抽選は、ブックビルディング期間中に「誰でもIPO」アプリ又は「IPOサイト」パソコン(WEB)を通じて行われた需要申告の申込みを対象に、抽選日(発行価格決定日の午後6時以降)に当社が行います。詳細はアプリ上でご確認ください。
抽選結果
抽選結果はいつ確認できますか
抽選実施後から、募集最終日までの間に「誰でもIPO」アプリ又は「IPOサイト」パソコン(WEB)で確認が可能です。
抽選結果は何で確認できますか
抽選結果は、「誰でもIPO」アプリ又は「IPOサイト」パソコン(WEB)でお客様ログイン後にお知らせいたします。
抽選結果を電話またはメールで連絡してもらえますか
メールでお知らせいたしますので、当社登録のメールアドレスは受信可能にしていただくようお願いいたします。
当選した場合に必要な手続きは何ですか
「誰でもIPO」アプリ又は「IPOサイト」パソコン(WEB)上で、当社の募集申込期間内に「購入する」、または「辞退する」のボタンを押してください。
当選後、購入辞退はできますか
購入意思表示前は可能です。
但し、購入後は購入辞退をすることができません。
抽選結果を確認するために「誰でもIPO」アプリにログインしたところ、「上場まであと○日」と表示されています。この場合は、当選でしょうか落選でしょうか
但し、購入後は購入辞退をすることができません。
当社募集申込期間中に抽選結果が届かずに「上場まであと○日」と表示されている場合、お客さまがブックビルディング(需要申告)の申込をしていない場合に表示されます。
売買
購入後はすぐに売却できますか
新規公開銘柄の上場日から注文発注が可能です。
上場日に成行で全部売却の予約注文が可能です。
(※当社における日本株の取引時間は9時00分10秒~14時59分00秒)
上場日当日に値段がつかなかった場合は翌営業日以降の初値決定時に成行で全部売却の予約注文が可能です。但し、予約注文は当日に失効する為、失効後、再度予約注文が必要になります。(予約注文は翌営業日に引き継がれません。)
上場日に初値で売却できますか
上場日に成行で全部売却の予約注文が可能です。
(※当社における日本株の取引時間は9時00分10秒~14時59分00秒)
上場日当日に値段がつかなかった場合は翌営業日以降の初値決定時に成行で全部売却の予約注文が可能です。但し、予約注文は当日に失効する為、失効後、再度予約注文が必要になります。(予約注文は翌営業日に引き継がれません。)
当社における日本株の取引時間は、9時00分10秒~14時59分00秒までとなっておりますので、取引所開始時間の9時00分00秒~9時00分9秒に初値がついた場合等は、初値で売却することはできません。
手数料はどうなりますか
購入時は手数料はかかりませんが、売却時には手数料相当額がかかります。
当選したのですが、購入の申込に際して注意することはありますか
「誰でもIPO」アプリ又は「IPOサイト」パソコン(WEB)上で提示されております期間内に「購入する」ボタンを押してください。購入後のキャンセル等は一切できませんのであらかじめご了承ください。
当選した場合、応募した株数は全て買えますか(100株当選したら、100株買える)
抽選の結果、当選した株数が購入可能株数になります。
購入可能株数が申込数に満たない場合もございますのであらかじめご了承ください。
当選した場合、応募した株数から変更することはできますか
購入可能株数が申込数に満たない場合もございますのであらかじめご了承ください。
株数、購入価格の変更はできません。「誰でもIPO」アプリ又は「IPOサイト」パソコン(WEB)上で提示された期間内に「購入する」もしくは「辞退する」のいずれかを押してください。
当選or補欠当選の購入意思表示はいつまでにすればいいですか
「誰でもIPO」アプリ又は「IPOサイト」パソコン(WEB)でお客様ログイン後にアプリ上に残り日数と時間、並びに期間が表示されますのでご確認ください。
当選した銘柄をNISAで購入できますか
NISA口座の取り扱いはございませんので出来ません。
売却も『誰でもIPO』アプリでできますか
売却するには『PayPay証券』アプリから行っていただく必要があります。なお、『PayPay証券』アプリと「誰でもIPO」アプリは同一のIDとパスワードでログイン可能です。
証券取引口座のどのお金で購入できますか(買付可能額、現金残高、出金可能額、など)
証券取引口座の買付可能額から徴収されます。
おいたまま買付で購入できますか
できません。
購入後、いつから残高に表示されますか
上場日の前日夜間から『PayPay証券』アプリに残高が反映されます。反映後は、『PayPay証券』アプリでご売却の予約注文が可能となります。
IPO銘柄を購入できなかったのですが、上場初日に買い付けを行うことはできますか
用語
ストライクプライスとは何ですか
どのような価格で決定しても購入意思があることを示す価格となります。
ストライクプライスでのお申し込みの場合は、ブックビルディング期間中に仮条件の変更があった場合でも、常に仮条件上限の価格でのお申し込みと同じ意味となります。
ブックビルディング期間とは何ですか
ストライクプライスでのお申し込みの場合は、ブックビルディング期間中に仮条件の変更があった場合でも、常に仮条件上限の価格でのお申し込みと同じ意味となります。
お客様が「誰でもIPO」アプリ又は「IPOサイト」パソコン(WEB)を通じて行われた需要申告の申込を元に行われる需要予測期間のことです。
なお、既公開株式のブックビルディング期間は、十分な需要予測が行われたと判断された場合に短縮されることがあります。ご注意ください。
IPOとは何ですか
なお、既公開株式のブックビルディング期間は、十分な需要予測が行われたと判断された場合に短縮されることがあります。ご注意ください。
新規公開株。新たに証券市場に上場する銘柄のことを指します。IPOでは、上場前の株を抽選により事前に購入することができます。